6月中旬の苗

果菜類はキュウリ、真夏でも育てられる葉菜類を厳選して販売しております。

十分に暖かくなってきている時期なので、果菜類もそのまま畑に植え付け可能。ポット苗も各種販売している時期になります。

※6月の苗配達については随時新着情報でお知らせします。

 

果菜類

  • 風神キュウリ

うどんこ病に強い新品種。側枝の動きも良く果形も乱れにくい。

 

  • 北の夏キュウリ

ネット栽培向け。食味がよく、根強い人気の多収品種。子づるの発生が多いので疎植が良い。晩霜にも注意。

 

  • 四葉キュウリ

古漬けにしても歯切れが良い漬物用キュウリ。果形の良い改良種で生食も美味しい。

 

 

葉菜類

葉菜類のセルトレイ苗はそのまま畑に植え付け可能です。収穫時期は北関東周辺の目安です。

※キャベツなど虫がつきやすい苗は事前に防虫処理をしてからお渡ししています。約2~3週間は防虫効果が期待できます。防虫処理の必要がないという方は事前にご連絡ください。

 

  • 四季穫キャベツ(防虫対策済)

8月下旬収穫。高温や雨にも強い品種を厳選。虫害に注意。

 

  • スティックセニョールブロッコリー

夏期に収穫できるブロッコリー。長く伸びる花茎まで食べられる。

 

  • リーフレタスミックス

7月~収穫。チマサンチュ、サニーレタス、グリーンリーフ、サラダ菜の混合。

 

  • セロリ

11月収穫。厚肉ですじの少ない良質種。秋に肥料を多めにするとよい。暑さに弱い。

 

 

あんかるの苗年間スケジュール